【無料】5大プレゼント付き公式LINE詳細はこちら

「藤井猛全局集」の特典動画の4つの内容~藤井猛九段の「こだわり」~

当ページのリンクには広告が含まれています。

藤井猛全局集

「藤井猛全局集」には
特典動画が付いています。

2時間22分29秒という
大ボリューム。

著者の藤井猛九段と
トップ女流棋士の里見香奈さんという
豪華な出演者2名が
あれこれ語ってくれます。

 

すばらしい動画なのですが、
購入するまでその内容がまったくわからない
というのが惜しいところ。

これでは
「藤井猛全局集」を買おうか迷っている人が
「この動画が見たいから買おう!」
と決断しにくいです。

 

そこで特典動画がどんな内容なのか
簡単に紹介。

特典動画の内容は以下の4つで、
これらについて
私の感想をまじえて書いていきます。

①オープニング
②棋譜解説その1
③棋譜解説その2
④フリートーク

 

全体として、
藤井九段の強い「こだわり」が
感じられました。

目次

「藤井猛全局集」と特典の紹介

「藤井猛全局集 竜王獲得まで 愛蔵版」は
本屋さんに行っても売っていません。

こちらから購入できます↓

 

私も先行予約で購入しており、
「藤井猛全局集」については
こちらの記事に詳しく書いています↓

 

 

「藤井猛全局集」には
いくつか特典が付いているのですが、
そのうち
データとして受け取るのは
棋譜データと特典動画の2つ

です。

棋譜データの方は
発売日の6月30日午前0時になるとすぐに
ダウンロードできるようになったのですが、
動画は見られないまま。

「いつになったら見られるんだろう」
と私は不安になりましたが、
Twitterで以下のお知らせがありました↓

 

そして、
7月2日になって追加のお知らせがあり、
動画が見られるようになったのです↓

 

ツイートに
動画のキャプチャ画像を
貼ってくれているので、
雰囲気がよくわかりますね。

それでは動画の4つの内容を
順番に紹介していきます。

①オープニング:解説を付けた将棋の基準

動画の開始から約13分間は
オープニングトーク。

この動画では
「藤井猛全局集」の中から
2局を選んで大盤で解説
するが、
せっかくなので
解説なしの将棋の中から選びたい、
と藤井九段から話がありました。

 

「藤井猛全局集」に収録されている棋譜は、
そのほとんどが解説なしです。

解説を付けるのは
時間と労力がかかりますから、
全局集では仕方がありません。

解説を付ける40局は
藤井九段みずからが選んだそうなのですが、
どの将棋に解説を付けるのかを選ぶ条件
が明かされました↓

①藤井猛が振り飛車を指した将棋であること
②その将棋が何らかの意味や背景を持つこと
・タイトル戦である
・藤井システムに関する重大な将棋である
・対穴熊で工夫している、など

 

この2つの条件に当てはまっていない場合、
良い内容の将棋であっても
解説は付けなかったというのです。

そのため、
解説なしの将棋の中にも
良い将棋はたくさんあるわけです。

 

藤井九段と里見さんで1局ずつ
事前に選んできており、
それをお互いに発表。

そして、
時系列順ということで、
里見さんセレクトの対局から
解説することになりました。

②解説その1:vs丸山忠久六段の新人王戦決勝第3局

里見さんが選んだのは、
平成8年11月5日に行われた
新人王戦決勝三番勝負第3局、
vs丸山忠久六段(当時)の一局です。

 

この将棋に勝って
藤井六段(当時)は新人王となり、
棋戦初優勝を果たしました

そのためのこの対局は超重要であり、
しかも戦型は藤井システムです。

にもかかわらず
「藤井猛全局集」で解説が付いていないのは
とても不思議に感じられます。

実はそこには藤井九段の
「こだわり」がありました。

 

藤井システムという戦法は、
最初は四間飛車にかまえていても
相手の対応によって
居飛車のような指し方
になる場合があります。

飛車を右の方に振り直して、
玉を左に囲ったりするのです。

この丸山六段との対局は、
まさにそんな展開になりました。

藤井九段としては
そのことが気にかかっていた
そうなのです。

 

振り飛車で勝つイメージを持っていたのに
居飛車のような将棋になってしまって、
「この将棋で優勝か……」
という思いが強かったと。

大事な一局で居飛車っぽい将棋を指した
のは本局が初めてだったとのことで、
納得がいかない様子。

そんな思いをいまも引きずっていたため、
この将棋に解説を付ける気には
ならなかったようです。

 

将棋の内容は
力のこもった攻防がありつつも、
藤井九段の快勝。

序盤から中盤の一手一手に込められた意味
をぞんぶんに解説してもらって、
藤井ファンの私は大満足です。

特に、歩を捨てて敵陣を乱してから
じっと「2二玉」とする手があるのですが、
そのあたりの解説がたまらなかったです。

 

私自身も藤井システムを指すのですが、
居飛車のような形になったときの指し方は
いつも迷います。

そんなときのお手本という意味で、
本局はとても勉強になりました。

 

この一局の解説の時間は
約45分間でした。

③解説その2:vs大内延介九段のB級2組順位戦

藤井九段が選んだのは、
平成10年7月24日に行われた
B級2組順位戦の2局目、
vs大内延介九段の一局です。

 

この一局の戦型は「矢倉」

しかも順位戦の2局目で
昇級を決めた一局でもないため、
「藤井猛全局集」で
この対局に解説が付かなかったのは
納得がいきます。

では、なぜ動画解説で
藤井九段はこの対局を選んだのか。

里見さんに問われた藤井九段は一言、
「いい将棋だったからです」

この後に竜王になるという
勢いが止まらない時期で、
何かが降ってきたかのように
妙手や好手が指せたそう。

 

実際に将棋の内容を見てみると、
カッコいい手が次々と!

取られそうな銀を放置して攻めたり、
銀をタダ捨てしたり、
駒を取れるところで
じっと「3七桂」と活用したり。

受けの手をほとんど指さずに
攻めて攻めて攻めまくった、
並べていて気持ちいい将棋
です。

 

それでも
相手玉を寄せていく終盤は難解。

その終盤の一手一手を
丁寧に解説してもらって、
なんともぜいたくでした。

動画ならではの
すごい情報量を感じます。

 

この一局の解説の時間は
約43分間でした。

④フリートーク:藤井猛九段の「言いたいこと」

動画の最後は約40分間の
フリートーク。

ここから里見さんが
「涓滴」Tシャツ
を着用。

「藤井猛全局集」と
セットで購入できたTシャツです。

「涓滴」は竜王を防衛したときに
揮毫した言葉だそうで、
その意味も説明してくれました。

 

藤井九段には「言いたいこと」があり、
それがフリートークの中心でした。

「言いたいこと」は3つあったので、
順番に紹介します。

言いたいことその1「戦型」

「藤井猛全局集」では、
解説がない将棋も含めて
すべての棋譜に
「戦型」が記載されています。

このおかげで
戦型を選んで並べることも可能
となっており、
里見さんも「ありがたかった」
と絶賛していました。

この「戦型」をどう表記するかは
一局一局すべて藤井九段が決めており、
「こだわり」があるとのことでした。

言いたいことその2「初手▲6六歩」

「藤井猛全局集」に収録された
竜王戦第1局の自戦記のなかで、
藤井九段は「初手▲6六歩」
について書いています。

それによれば、
「初手▲6六歩」と指せば
後手からの右四間飛車を
避けることができるとのこと。

 

しかし、「藤井猛全局集」には
藤井九段が「初手▲6六歩」と
したのにも関わらず
後手が右四間飛車にできた棋譜が
掲載されています。

このことについて
藤井九段が説明していました。

言いたいことその3「第4部との接し方」

「藤井猛全局集」の第4部は、
解説のない棋譜が一局につき1ページで
ひたすら載っています。

これを読者にどう並べてほしいのか、
どう楽しんでほしいのか、
藤井九段が語っていました。

 

里見さんは
似た戦型を連続して並べるなど、
テーマを持って棋譜並べをしている
のだそう。

藤井九段も
「そのやり方なら工夫がわかりやすくて、
年代によって藤井将棋が
どう変わっていくかがわかる」
と納得の様子でした。

まとめ

「藤井猛全局集」の特典動画の
主な内容は以下の4つです。
①オープニング:解説を付けた将棋の基準
②解説その1:vs丸山忠久六段の新人王戦決勝第3局
③解説その2:vs大内延介九段のB級2組順位戦
④フリートーク:藤井猛九段の「言いたいこと」

 

動画で2時間以上、
ほぼしゃべりっぱなしというのは
すごい情報量。

藤井九段の「こだわり」など
濃い話をたくさん聞けて、
私は大満足でした。

この記事で紹介できた話は
ごくごく一部だけです。

 

里見さんからは
藤井九段への尊敬の気持ちが
すごく感じられました。

藤井九段からうまく話を引き出してくれて、
とてもよかったです。

 

この動画を見られるのは
「藤井猛全局集」を買った人だけ。

買おうか迷っている人は、
ぜひ購入してみては
いかがでしょうか↓

 

 

「藤井猛全局集」については
こちらの記事も合わせてどうぞ↓

 

 

藤井猛九段に関する記事は
こちらにまとめてあります↓

 

 

 

藤井猛全局集

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次