記事一覧 - Articles -
-
将棋
-
2020/10/30
「叡王戦に関する記者会見」を見ての第6期以降の情報まとめ
-
考えたこと
-
2020/10/24
努力はムダにならない~意識せず身につけたマーケティングのスキル~
-
将棋
-
2020/10/15
永瀬拓矢王座vs久保利明九段、王座戦五番勝負は永瀬王座が初防衛
-
将棋
-
2020/10/12
将棋の本質は「考える」ではなく「決める」~決断力が鍛えられる~
-
考えたこと
-
2020/10/04
「学校でのマラソン大会は生涯の健康維持が目的」という視点は新鮮
-
考えたこと
-
2020/09/28
「億を稼ぐ積み上げ力」の書評・感想~行動を継続する極意~
-
将棋
-
2020/09/23
「第6期叡王戦についてのお知らせ」と私の予想3つ
-
将棋
-
2020/09/20
王将リーグ特集(2020)の4つの対談記事の感想~読むべき順番も紹介~
-
将棋
-
2020/09/15
詰将棋の本の活用法3ステップ~短手数、正解を見る、繰り返す~
-
考えたこと
-
2020/09/11
stand.fm(スタンドエフエム)での音声配信、3つのメリット
-
考えたこと
-
2020/08/30
「太陽の門」のあらすじと感想その2~日経連載の赤神諒さんの小説~
-
将棋
-
2020/08/28
「リボーンの棋士」7巻(最終巻)の感想~迷ったら苦しい方を選べ~
-
考えたこと
-
2020/08/24
「オタク経済圏創世記」の書評・感想~ライブコンテンツ化が命~
-
考えたこと
-
2020/08/17
「ブランディング・ファースト」の書評・感想~有益なポイント3つ~
-
将棋
-
2020/08/13
将棋世界がAmazonプライム会員なら無料で読めることを発見!
-
考えたこと
-
2020/08/11
「応募する」ことの大切さ~自分の才能や能力が他人に判断される~
-
将棋
-
2020/08/09
「りゅうおうのおしごと!」のサイン本~”書く将棋”の最終候補作~
-
将棋
-
2020/08/07
「りゅうおうのおしごと!」13巻の感想~一息つく短編集~
-
将棋
-
2020/08/01
「永世乙女の戦い方」3巻の感想~「世界の再発見」というテーマ~
-
将棋
-
2020/07/26
「誰でも書ける」と「自分語り」のバランス~”書く将棋”新人王戦~